2004年/情報メディア環境研究分野

2003年度|2004年度|2005年度2006年度2007年度2004年度/情報基盤研究分野

2004年度前期

>>>>>2004年度後期へ

2004.04.15 第1回

図書館サービスと知的自由-媒体型資料とネットワーク情報資源-(レポートへ)
/川崎良孝(京都大学大学院教育学研究科教授)

2004.04.22 第2回

ビジネスとしてのGISという視点から...(レポートへ)
/森 亮(株式会社オークニー社長)

2004.05.06 第3回

古文書、古地図による近世都市の再現とGIS(レポートへ)
/柴山 守(京都大学東南アジア研究センター教授)

2004.05.13 第4回

ソフトウェアの国際化(レポートへ)
/服部典弘(株式会社イー・ソリューション・サービス取締役)

2004.05.20 第5回

電子ジャーナルの現在と印刷会社の役割(レポートへ)
/中西秀彦(中西印刷専務)

2004.05.27 第6回 (合同ワークショップ(情報基盤研究分野担当))

3次元表示ソフト:じゅん(レポートへ)
/青木 淳(SRA)

2004.06.03 第7回(合同ワークショップ(情報メディア環境研究分野担当))

ソフトウェアの知的財産権(レポートへ)
/古谷栄男(古谷国際特許事務所代表)

2004.06.10 第8回

学校図書館とITC(レポートへ)
/齋藤康江(成立高等学校教諭)

2004.06.17 第9回

震災デジタルアーカイブにおける情報蓄積と検索システム(レポートへ)
/渡邊隆弘(神戸大学附属図書館情報管理課企画掛企画掛長)

2004.06.24 第10回

EBMと医療情報流通体制(レポートへ)
/野添篤毅(愛知淑徳大学大学院文学研究科図書館情報学専攻教授)

2004.07.01 第11回

地域ポータルから考える情報ネットワークと地域との関係
/福井 誠(甲子園大学経営情報学部助教授)

2004.07.08 第12回

まとめ

2004年度後期

>>>>>2004年度前期へ

2004.10.07 第1回

M2中間発表(第2回目)

2004.10.14 第2回

『版元ドットコム』にみる書誌データ・在庫データの重要性(レポートへ)
/沢辺 均(版元ドットコム幹事・ポット出版代表取締役社長)

2004.10.21 第3回

電子情報資源の利用統計(レポートへ)
/加藤信哉(山形大学附属図書館情報管理課長)

2004.10.28 第4回(合同ワークショップ(情報メディア環境研究分野担当))

安全なまちづくりにおけるICT活用の可能性(レポートへ)
/奥野卓司(関西大学社会学部教授)

2004.11.04 第5回(合同ワークショップ(情報基盤研究分野担当))

映像とは、動きとは(レポートへ)
/大村皓一(宝塚造形芸術大学教授)

2004.11.11 第6回 (合同ワークショップ(情報基盤研究分野担当))

PostgreSQL(レポートへ)
/石井達男(株式会社SRAオープンソースカンパニー)

2004.11.18 第7回

中間まとめ

2004.11.25 第8回(合同ワークショップ(情報メディア環境研究分野担当))

都市情報学とユニバーサルデザイン(レポートへ)
/篠原稔和(ソシオメディア株式会社代表取締役社長)

2004.12.02 第9回

子ども向けワークショップCAMP(レポートへ)
/森 秀樹(CAMP/株式会社CKS 社会貢献推進室ワークショッププロデューサー)

2004.12.09 第10回

国立国会図書館の「国の名称典拠コントロール」計画(レポートへ)
/坂本 博(国立国会図書館書誌部書誌調整課長)

2004.12.16 第11回

リモートセンシング技術の環境問題への応用(レポートへ)
/山口 靖(名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻教授)

2005.01.13 第12回

NIIの歩み―学術情報基盤整備のために何をしてきたか―(レポートへ)
/小西和信(国立情報学研究所開発・事業部次長)

2005.01.20 第13回

まとめ

このページのtopへ